このページを印刷する

airUマイページでの新年度の学習開始時期

毎年、以下の期間にシステムデータの年度切替を実施します。
・3/30の0時(次年度版シラバスへの切替)
・3/31の23時ごろから4/1の10時ごろにかけて(各種データの年度更新)
※4/1についてはシステムメンテナンスを実施します。時間等の詳細についてはairUマイページのお知らせにて別途周知します。

 

3/30~3/31の間は以下の事ができません。
・当年度シラバスの閲覧(新年度のシラバスが見えているため)
・WSの動画教材や、テキスト科目ページ内「テキスト・教材学習」やスクーリング科目ページ内「事前課題」等にアップされている各種教材等の閲覧(新年度開始前のため)。
<注意点>
シラバス切り替えとは関係なく、期末成績確定にて単位修得済みとなった場合も閲覧できません。
また、シラバス切り替えに伴って一時保存していたレポート等も閲覧できなくなります。必要な方は、事前にご自身のPC等端末上に保存しておくようにしてください。

 

新年度の学習は4/1のシステムメンテナンス終了後から開始できます。
履修プランは、システムメンテナンス終了後にいったん内容がリセットされ、あらためて新年度の設定ができるようになります。

新入生に関しては、4/1以降かつ入学許可が下りていれば学習を開始できます。
・airUマイページの学習機能の利用(スクーリング申込み、シラバス閲覧、履修プラン、など)
・airUコミュニティの利用

 

上記をご確認の上、新年度に向けた学習の準備を整えてください。

このページの先頭へ戻る